事務所通信
事務所通信令和6年8月号

「雑収入」、正しく計上していますか?  会社の通常の事業とは関連しない「営業外収益」のうち、少額なものや、たまたまの取引で得た収益は、実務上「雑収入」として計上します。例えば、不動産等の賃貸収入、保険会社からの契約者配当 […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和6年7月号

金融機関は融資審査でココを見る!  融資審査にあたり、金融機関が重視するのは、主に①貸したお金は何に使われるのか?(資金使途)②貸したお金はきちんと返済されるのか?(返済能力)――の2つです。 金融機関からすれば、「将来 […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和6年6月号

給与計算担当者のための「定額減税」取扱いの最終チェック  令和6年6月から「定額減税」が始まります。所得税の定額減税は、原則として、年末調整時の「一括控除」が認められておらず、月次での対応が必要になります。6月以降の給与 […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和6年5月号

小さな会社の値決め戦略  「値決めは経営」と言われるほど、経営において重要な位置を占める価格設定。資源価格や原材料価格の高騰を受け、製品・サービス等のコストは上昇傾向にあります。また、賃上げ機運の高まりもあり、人件費の増 […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和6年4月号

所得税・住民税の「定額減税」のポイント  令和6年度税制改正により、6月から納税者(合計所得金額1,805万円以下の給与所得者と個人事業主等)と、その配偶者を含む扶養親族1人につき4万円(所得税3万円・住民税1万円)の定 […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和6年3月号

決算の準備はお早めに!スムーズな決算のための最終確認事項  3月は企業の決算が集中する月です。決算を迎える企業は、決算日までに次のような点を確認しておきましょう。○請求を再確認する 売掛金の計上漏れがないか、納品書控・得 […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和6年2月号

商売繁盛の2つのカナメ!「日々の記帳」と「月次決算」  商売繁盛の「カナメ(要)」となるのが、「日々の記帳(毎日、会社で会計データ〈仕訳〉を入力すること)」と、年12回の「月次決算」です。 日々の記帳は、①自社を守るため […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和6年1月号

2024年はこんな年! 世の中の動きをチェックしよう 2024年には、会社の経営に関わるさまざまな制度改正が予定されています。例えば、次のような制度改正があります。 ①電子取引データの電子保存の本格義務化(1月1日~)  […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和5年12月号

黒字経営への道しるべ(第5回)適切な労働分配を考える 自社が稼いだ付加価値(限界利益)に対して、人件費(賃金、給与、賞与、役員報酬、法定福利費等)が占める割合を「労働分配率」といいます。人手不足等で賃上げの機運が高まる中 […]

続きを読む
事務所通信
事務所通信令和5年11月号

正しく知って「働き控え」の見直しを!「年収の壁」をおさらいしよう 最低賃金が全国平均1,000円台に引き上げられる中、「年収の壁」は、従業員はもちろん、経営者にとっても大きな関心事の1つです。所得税の課税対象となり、配偶 […]

続きを読む